ジェーンルルフォ(その他表記)Juan Rulfo

20世紀西洋人名事典 「ジェーンルルフォ」の解説

ジェーン ルルフォ
Juan Rulfo


1918 - 1986
メキシコ小説家
少年時代両親を失い、親類に育てられた。首都グアダラハラで働きながら、文筆活動に従事する。発表した短編集「燃える平原」(1953年)、現代ラテンアメリカ文学の記念碑的小説「ペドロ・パラモ」(’55年)を映画化する。その他に映画用テキスト「黄金の鶏」(’80年)などを出版

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む