ジフェニルエーテル

化学辞典 第2版 「ジフェニルエーテル」の解説

ジフェニルエーテル
ジフェニルエーテル
diphenyl ether

C12H10O(170.21).C6H5OC6H5.フェニルエーテルともいう.フェノールクロロベンゼンアルカリの存在下,高温加圧下に縮合させると得られる.ゼラニウム油の香りをもつ板状晶.融点28 ℃,沸点259 ℃.1.074.1.5809.多く有機溶媒に可溶,水に不溶.安価な香料調合に用いられる.[CAS 101-84-8]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む