じゃんけんぽん

精選版 日本国語大辞典 「じゃんけんぽん」の意味・読み・例文・類語

じゃんけん‐ぽん

〘名〙
じゃんけんをする時のかけ声。みなが同じ形を出して勝負がきまらなかった時は「あいこでほい」「あいこでしょ」と言って、もう一度やりなおす。じゃんけんぽい。
※尋常小学読本(明治三六年)(1903)七「おにをきめるよ。『じゃん、けん、ぽん』」
※続女ひと(1956)〈室生犀星〉じゃんけんぽん「皆さんでじゃんけんぽんをやって」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「じゃんけんぽん」の意味・読み・例文・類語

じゃんけん‐ぽん

じゃんけんをするときの掛け声。じゃんけんぽい。「じゃんけんぽん、あいこでしょ」
じゃんけん」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「じゃんけんぽん」の解説

じゃんけんぽん

日本唱歌題名作詞葛原しげる作曲佐々木すぐる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

推し

他の人にすすめること。また俗に、人にすすめたいほど気に入っている人や物。「推しの主演ドラマ」[補説]アイドルグループの中で最も応援しているメンバーを意味する語「推しメン」が流行したことから、多く、アイ...

推しの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android