ジャックケルアック(その他表記)Jack Kerouac

20世紀西洋人名事典 「ジャックケルアック」の解説

ジャック ケルアック
Jack Kerouac


1922 - 1969
米国小説家
マサチューセッツ州ローエル生まれ。
コロンビア大学を中退し、「町と都市」(1950年)でデビューし、’57年には代表作路上にて」を出版する。これは50年代後半のビート運動さなかに大学を捨て自動車で放浪する若者の姿を描いている。詩人アレン・ギンズバークとともに物質文明に反逆し、禅の世界に理想を求めるビート世代の指導者と見なされた。他に「ダルマ浮浪者」(’58年)、「ビッグ・サー」(’62年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ジャックケルアック」の解説

ジャック ケルアック

生年月日:1922年3月12日
アメリカの小説家,詩人
1969年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android