ジャンピュイ(その他表記)Jean Puy

20世紀西洋人名事典 「ジャンピュイ」の解説

ジャン ピュイ
Jean Puy


1876.11.8 - 1960.2
フランス画家
ロアヌ生まれ。
リヨン美術学校建築を学び、後に画家に転じた。パリマティス、ドランらと知り合い、フォーヴィスム一人に教えられた。おだやかなタッチ特徴で、代表作に「高貴な風景」(1904年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む