ジヤーウル・ハック(その他表記)Zia-ul Haq

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ジヤーウル・ハック」の解説

ジヤーウル・ハック
Zia-ul Haq

1924~88

パキスタンの軍人,政治家。1977年クーデタでブットー人民党政権に代わり軍事政権樹立。翌年大統領となる(在任1978~88)。79年のブットー元首相の処刑,社会のイスラーム化,憲法改正による大統領権限の強化など権威主義的支配を行った。民主化圧力を受け,85年に国民議会選挙を行い,戒厳令解除。88年不可解な飛行機事故で死亡

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む