ジュリアンメイ(その他表記)Julian May

20世紀西洋人名事典 「ジュリアンメイ」の解説

ジュリアン メイ
Julian May


1932 -
米国作家
最初に書いた長編小説「デューン・ローラー」(1951年)は、劇場用映画として公開され、また、テレビ化された。’70年代半ばになり次のSFを書き始め、「多彩の地」(’81年)を第1作とする「エグザイル・サーガ」シリーズを書く。このシリーズは「黄金首環」(’82年)、「生まれざる王」(’83年)、「悪魔王」と続き、SFとファンタジーの混ざりあった作品として評判が高い。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む