ジョゼフコットン(その他表記)Joseph Cotton

20世紀西洋人名事典 「ジョゼフコットン」の解説

ジョゼフ コットン
Joseph Cotton


1905.5.15 -
米国俳優
バージニア州プッツバーグ生まれ。
17歳で演劇グループに入り、ワシントンDCのヒックマン表現学校で学ぶ。舞台監督助手などを経験した後、舞台で活躍。その後「市民ケーン」で映画デビューし、1949年には「ジェニー肖像」でヴェネチア映画祭男優賞を受賞。知的で渋い二枚目として安定した人気があった。後にわき役として活躍。その他の作品「ガス燈」「白昼決闘」「第三の男」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む