ジョリエ(その他表記)Jolliet, Louis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジョリエ」の意味・わかりやすい解説

ジョリエ
Jolliet, Louis

[生]1645.9.21. ケベック
[没]1700.5. ケベック
フランスの探検家。ミシシッピ川とその流域を探検。フランス監察官の J.タロンの命で,J.マルケット神父とともに 1673年春ミシシッピ川の流れの方向と河口の位置を確認するためにミシガン,セントイグナックを出発し川を下りアーカンソー河口に達し,アメリカインディアンの話などから,ミシシッピ川が大西洋ではなくメキシコ湾に流入していると結論した。のち毛皮取引,漁業の目的でハドソン湾とラブラドル海岸を調査探検した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

367日誕生日大事典 「ジョリエ」の解説

ジョリエ

生年月日:1645年9月21日
フランスの探検家
1700年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android