ジョン・ヘンリー・コンスタンチンホワイトヘッド(その他表記)John Henry Constantin Whitehead

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョン・ヘンリー・コンスタンチン ホワイトヘッド
John Henry Constantin Whitehead


1904.11.11 - 1960.5
英国数学者。
元・オックスフォード大学教授。
マドラス(インド)生まれ。
父は英国教会主教で、A.N.ホワイトヘッドは叔父である。オックスフォード、イートンで学び、オックスフォード大学バリエル・カレッジで数学のB.A.を受ける。1929年米国プリンストン大学特待生となり、ヴェブレンと出会い共同研究を行う。4年後帰国、オックスフォード大学バリエル・カレッジのフェロー、’47年同大学ウェインフリート記念純粋数学教授。微分幾何学位相幾何学の分野で重要な貢献をなし、ヴェブレンと共著で「微分幾何学の基礎」(’32年)を出版。プリンストン大学訪問中、心臓発作で没。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android