ジョンペリー(その他表記)John Perry

20世紀西洋人名事典 「ジョンペリー」の解説

ジョン ペリー
John Perry


1850 - 1920
英国の工学者。
元・ロンドン・テクニカル・サイエンス教授。
アイルランド生まれ。
イギリスの工学者で、1974年グラスゴー大学でW.トムソン(ケルビン)の助手となる。翌年日本で現在の東京大学工学部である工部学校の助教授となる。当時はまだ日本で知られていなかった方眼紙を紹介し、広めたことでも知られる。離日後もロンドン・テクニカル・サイエンス教授として、力学数学を教えたり、物理学会会長として活躍した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む