ジョン・ロバートヴェーン(その他表記)John Robert Vane

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョン・ロバート ヴェーン
John Robert Vane


1927.3.29 -
英国の薬理学者。
大学学位を取得後、’55年ロンドン大学の王立イングランド軍医学校基礎医学研究所に勤務した。’66年には実験薬理学教授となるが、’73年には製薬会社の研究開発部長に転じた。’74年には王立協会の特別会員となっている。酵素脂肪酸シクロオキシゲナーゼが、アスピリンなどの抗炎症剤によって特異的に阻害されることの発見やその薬理作用解明、また、循環器系調節物質プロスタグランジンI₂の発見などにより、’82年にノーベル生理学医学賞を受賞した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む