すべて 

ジョンヴァーリイ(その他表記)John Varley

20世紀西洋人名事典 「ジョンヴァーリイ」の解説

ジョン ヴァーリイ
John Varley


1947 -
米国のSF作家。
1970年代半ばに革新的な短編を発表して注目を浴び、「残像」(’77年)は広く賞賛されている。雑誌SFの想像力が衰えてきたときに出現し、斬新な創意を示した。他の作品としては、「へびつかい座ホットライン」(’77年)、「ティーターン」(’79年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む