ジョームーニ(その他表記)Joe Mooney

20世紀西洋人名事典 「ジョームーニ」の解説

ジョー ムーニ
Joe Mooney


1911 - 1975.5.12
ジャズ演奏家。
ニュージャージー州パターソン生まれ。
生まれながらの盲目。1926年兄のダンやトミー・ドーシーと地方ラジオでデビューする。’35年からアコーディオンも手がけ、’46年カルテットを結成し、活躍する。’54年ダウン・ビート誌国際批評家投票のオルガン部門で第一位となる。代表作に、「カルテット」「ザ・ハピネス・オブ・ジョー・ムーニー」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む