人材マネジメント用語集 「スキャロン・プラン」の解説
スキャロン・プラン
・米国のJ.N.スキャンロンによって提唱された成果配分に対する考え方のことを言う。
・労働者の努力によって労働生産性が向上し、企業業績が向上した場合、生産性効率の向上による人件費の節約額に応じて生産奨励金を労働者に配分するといった仕組みのこと。
・売上高にリンクした成果配分方式のひとつである。
出典 (株)アクティブアンドカンパニー人材マネジメント用語集について 情報
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...