スクリブナー(その他表記)Scribner, Charles

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スクリブナー」の意味・わかりやすい解説

スクリブナー
Scribner, Charles

[生]1854. ニューヨーク
[没]1930.4.30. ニューヨーク
アメリカの出版業者。 C.スクリブナーの子。父の後継者として 1879~1928年チャールズ・スクリブナーズ・サンズの社長をつとめ『スクリブナーズ・マガジン』 Scribner's Magazine (1887~1939) を発行,H.ジェームズ,E.ヘミングウェーら著名人が寄稿した。

スクリブナー
Scribner, Charles

[生]1821.2.21. ニューヨーク
[没]1871.8.26. スイス
アメリカの出版業者。 1846年出版社ベーカー・アンド・スクリブナー社を創設雑誌『スクリブナーズ・マンスリー』 Scribner's Monthly (1870~81) を発行,M.トウェーンら著名な寄稿者が多く,アメリカ文壇へ貢献した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android