スコットラファロ(その他表記)Scott LaFaro

20世紀西洋人名事典 「スコットラファロ」の解説

スコット ラファロ
Scott LaFaro


1936.4.3 - 1961.7.6
米国ジャズ演奏家。
ニュージャージ州ニューアーク生まれ。
イサカ音楽院で学んだ後、R&Bのグループで演奏を行う。1955年バディ・モロウ楽団、’56〜57年にはカリフォルニアでチェット・ベイカーのコンボに、’59年ベニー・グッドマン楽団に参加。この年ダウンビート誌批評家投票の新人部門で第1位となる。ピアノと対等の立場で会話する新しいジャズ・ベース・コンセプションで、絶大なる支持を得るが、ジェネバで交通事故のため死去。代表作は「ワルツ・フォー・デビー」「ポートレイト・イン・ジャズ」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む