スティルライフ

デジタル大辞泉 「スティルライフ」の意味・読み・例文・類語

スティルライフ【スティル・ライフ】[書名]

池沢夏樹小説。染色工場に勤める主人公同僚交流を描く。昭和62年(1987)、中央公論新人賞、第98回芥川賞受賞

スティル‐ライフ(still life)

画材の、静物。また、静物画
[補説]書名別項。→スティル・ライフ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android