三菱重工業の子会社、三菱航空機が開発に取り組んだ小型ジェット旅客機。2008年に事業化が決まり、13年に初号機を納入する計画だった。だが度重なる設計変更などで開発が遅れ、納入延期は6回に上った。三菱重工は事業性が見いだせないとして23年2月に事業からの完全撤退を発表。当初はMRJ(三菱リージョナルジェット)という名称だったが、後に改名している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...