スマトラウサギ

改訂新版 世界大百科事典 「スマトラウサギ」の意味・わかりやすい解説

スマトラウサギ
Sumatra short-eared rabbit
Nesolagus netscheri

ウサギ目ウサギ科の哺乳類。耳が短く,頭長の半分以下のウサギで,スマトラ島南西部の山地だけに分布体長35~40cm,尾はほとんどなく,1.5cmほど。毛色は独特で,淡い黄灰色の地に暗褐色の細長い帯状の模様がある。山地(標高600~1400m)の熱帯降雨林にすみ,日中は林床の他の動物が掘った穴に隠れている。夜行性若芽,茎,葉を食べる。繁殖習性は知られていない。きわめてまれな種で標本が13点しかなく,近年は捕獲された記録がない。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

小学館の図鑑NEO[新版]動物 「スマトラウサギ」の解説

スマトラウサギ
学名:Nesolagus netscheri

種名 / スマトラウサギ
科名 / ウサギ科
解説 / 灰色にかっ色のしまもようが特ちょうです。生息数はとても少ないですが、ベトナムにもいるようです。
体長 / 37~42cm/尾長1.7cm/耳長約4cm
体重 / おそらく約2kg
食物 / 植物の葉と茎
分布 / スマトラ島の山地の森林
絶滅危惧種 / ☆

出典 小学館の図鑑NEO[新版]動物小学館の図鑑NEO[新版]動物について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android