デジタル大辞泉
「熱帯降雨林」の意味・読み・例文・類語
ねったい‐こううりん〔‐カウウリン〕【熱帯降雨林】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ねったい‐こううりん‥カウウリン【熱帯降雨林】
- 〘 名詞 〙 赤道を中心に南北緯度二五度までの熱帯圏に散在している大森林地域。森林を構成する樹種はきわめて多く、樹齢や大きさも変化に富み、多層的に繁茂している。熱帯圏でも年間を通じて十分な降水量があり、気温は二五度前後でほとんど変化がなく、しかも、常に十分な日射のある地域に限って成立する。南米アマゾン川流域、アフリカのコンゴ盆地、東南アジアのインドネシア西部からニューギニア・オーストラリア東岸におよぶ大小の島々を含んだ広大な地域が代表的。熱帯多雨林。熱帯雨林。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 