眼鏡のように装着し、データの投影のほか、外部と映像や音声のやりとりをすることができる電子端末。使用しながら両手が自由に使えるのが利点で、医療や農業など多様な業界の現場で活用されている。一般消費者向けの製品も近年普及しており、スマートフォンやパソコンなどと接続して使用できる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...