スラリー輸送(読み)スラリーゆそう(英語表記)slurry transportation

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スラリー輸送」の意味・わかりやすい解説

スラリー輸送
スラリーゆそう
slurry transportation

石炭鉄鉱石などをスラリーにしてパイプラインで流送する輸送方式。鉱物輸送の合理化手段として開発されたもの。スラリー輸送船と組合せて,陸と船とをパイプで連絡して,船を沖合いに停泊させたまま船積みすれば,特別の港湾設備がいらない。また船は大型化できるし,海岸から離れた鉱山からでも直接に船積みできるなどの効果がある。古くから行われているが,企業としては 1914年にアメリカで石炭輸送に用いられたのが最初であるといわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android