スーラパティ(その他表記)Surapati

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スーラパティ」の意味・わかりやすい解説

スーラパティ
Surapati

[生]?
[没]1706
ジャワの対オランダ東インド会社反乱の指導者。もとバリ島生れの奴隷オランダ人反感をもち,西部ジャワのガルングン山岳地帯を根拠地として活動し,のちに東部ジャワに移って会社に抵抗したが,敗死した。しかしその残党は 1771年頃まで会社を悩ませた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む