翻訳|savory
シソ科(APG分類:シソ科)の一年草。南ヨーロッパからイラン地域原産で、ハーブ(薬味草)として栽培される。茎は高さ15~20センチメートルで直立し、葉は対生し、へら状の披針(ひしん)形。7~8月に茎の上部の葉の付け根に、紫、朱赤または白色の小さな花を5~6個ずつ密生する。小さいが木状にみえるのでキダチハッカ(木立薄荷)の和名がある。全草にカルバクロールcarvacrolを主成分とする芳香があり、古代ローマ時代から利用されている。4~5月に種子を播(ま)き、随時摘み取って利用するほか、開花前に刈り取り、乾燥して貯蔵する。
[星川清親 2021年9月17日]
小さな葉はやや脂(やに)臭さがあるが、ペパーのようなぴりっとした香りがあり、乾燥したもの、または粉末にしたものが香辛料に使われる。以前は駆風剤、去痰(きょたん)剤などの医薬品として用いられていたが、現在はほとんど料理用である。いんげん豆、えんどう豆などの豆料理、肉料理、鶏肉料理によくあい、ほかのハーブ・スパイス(香草系香辛料)と混ぜ合わせて鶏肉用調味料、スープ、卵、サラダ、ソースなどの香味づけに用いられる。
[齋藤 浩 2021年9月17日]
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新