セントビンセント及びグレナディーン諸島(読み)セントビンセントオヨビグレナディーンショトウ

デジタル大辞泉 の解説

セントビンセントおよびグレナディーン‐しょとう〔‐シヨタウ〕【セントビンセント及びグレナディーン諸島】

Saint Vincent and the Grenadines》西インド諸島東部、小アンティル諸島南部にある国。セントビンセント島南方グレナディーン諸島からなる。首都キングスタウン。1979年に英連邦一国として独立。主産業はバナナなどの農業観光。人口11万(2021)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む