カリブ海東部、小アンティル諸島中のウィンドワード諸島にある島。独立国セント・ビンセント・グレナディーンズの主島であり、島南部には同国の首都キングズタウンがある。面積363平方キロメートル、人口10万9400(2001推計)。火山性の島で、北部には標高1220メートルのスーフリエール火山がある。年降水量は海岸部で1500ミリメートル、山地で3810ミリメートルに達するが、1月から5月の乾期にはしばしば水不足になる。暖かい気候と美しい砂浜を求めて観光・保養客が訪れ、観光が島の重要な産業となっている。主要農産物はバナナ、サトウキビ、葛粉(くずこ)、ココナッツ。
[菅野峰明]
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...