セーチェーニ鎖橋(読み)セーチェーニクサリバシ

デジタル大辞泉 「セーチェーニ鎖橋」の意味・読み・例文・類語

セーチェーニ‐くさりばし【セーチェーニ鎖橋】

Széchenyi Lánchídハンガリーの首都ブダペストを流れるドナウ川に架かる橋。西岸ブダ地区と東岸ペスト地区を結ぶ全長380メートルの吊り橋で、英国の技師ウィリアム=ティアニー=クラークが設計し、建築家アダム=クラークが建設を担当した。同国の近代化に寄与した政治家、セーチェーニ=イシュトバーン伯の支援により1849年に完成し、同氏の名を冠する。くさり橋

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む