ソジュ(読み)そじゅ

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ソジュ」の意味・わかりやすい解説

ソジュ
そじゅ / 焼酒

朝鮮半島の蒸留酒で、日本の焼酎(しょうちゅう)と同じもの。薬酒(ヤクチュ)(清酒(チョンジュ))やマッコリ(マッカリ)と同じ小麦麹(こうじ)の麯子(きょくし)を、米、麦、コウリャントウモロコシ粉の蒸したものにあわせて醸造し、それを蒸留したもの。蒸留法は高麗(こうらい)時代の14世紀に元から伝えられたもので、技法にちなんで別に火酒(フアジュ)、気酒(キジュ)、白酒(ペクチュ)、露酒(ロジュ)ともよばれ、モンゴル語から入った阿剌吉(アラギ)酒という呼称もある。近年とくに飲酒比重がソジュに移り、朝鮮半島でもっとも多く消費される酒は、マッコリをしのいだこのソジュである。アルコール分25~35%のものが主流であり、漢方薬などの生薬(しょうやく)成分を抽出してつくる薬用酒の主材にはもうすこしアルコール分の高いものも使われる。

[鄭 大 聲]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android