ゾル‐ゲルガラス(読み)ぞるげるがらす(英語表記)sol-gel glass

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゾル‐ゲルガラス」の意味・わかりやすい解説

ゾル‐ゲルガラス
ぞるげるがらす
sol-gel glass

溶液中での化学反応を利用することにより、溶融状態を経ることなく低温で合成されたガラス。ガラスの一般的な作製方法は、酸化物などの粉体原料を高温に保たれた溶融炉で溶解し、流しだすことによって冷却固化させる。一方、ゾルゲルガラスは、出発原料である金属アルコキシドのアルコール溶液を、加水分解および重縮合反応させ、ゾルを経てその固化体であるゲル(ゼリー状の固体)を作製し、熱処理により内部に残された溶媒を取り除き、緻密(ちみつ)化させることで得られる。ゾル‐ゲル法は、低温合成法であるため、比較的熱に弱い有機物との複合化も可能である。また、溶液から反応を進めるために、分子原子レベルでの均一な混合が可能で、シリカガラス石英ガラス)、コンタクトレンズなど、さまざまな微細構造、形態、機能をもった材料の合成に応用することができる。ゾル‐ゲル法によるコーティング膜は、もっとも早く実用化された応用例である。

[伊藤節郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android