タウレルス(その他表記)Taurellus, Nicolaus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タウレルス」の意味・わかりやすい解説

タウレルス
Taurellus, Nicolaus

[生]1547.11.26. モンベリアール
[没]1606.9.28. アルトドルフ
ドイツの哲学者医学者。テュービンゲンで学び,その後医学を修めた。二重真理説に反対し,アリストテレス哲学上の独立した権威否定宗教と哲学の統一性を主張。永遠に創造する神を認め,神への愛を人間の最高目標とした。主著『哲学の勝利』 Philosophiae triumphus (1573) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む