タソス

百科事典マイペディア 「タソス」の意味・わかりやすい解説

タソス[島]【タソス】

エーゲ海北部,ギリシア本土から約10kmにある島。山がちで,亜鉛石油が採掘され,ブドウ,オリーブ栽培が行われる。古代から金産地として知られた。前8世紀にイオニア人植民地として開発され,ビザンティン帝国下で繁栄した。トルコ支配を経て1913年にギリシア領。379km2。1万3111人(1990)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android