…ビオレ・ル・デュクの弟子。タッセル邸(1893)で,斬新な平面に加えて鉄骨柱や〈オルタ・ライン〉と呼ばれる優雅な曲線の鉄細工装飾とステンドグラスと鏡で壁・天井をおおう。その後ソルベイ邸(1900)をはじめとする住宅群,社会党支部のための人民の家(1899),グランド・バザール百貨店(1903,フランクフルト)などで,鉄を構造と装飾に多用し,大きなガラス張りの外装にアール・ヌーボーの新しい道を示している。…
※「タッセル邸」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...