タルファーロウ(その他表記)Tal Farlow

20世紀西洋人名事典 「タルファーロウ」の解説

タル ファーロウ
Tal Farlow


1921.6.7 -
米国のジャズ演奏家。
ノース・カロライナ州グリーズボロ生まれ。
別名Talmadge Holt(Tal) Farlow。
1947年ダーダネラ・ブレッケンブリッジの伴奏を経て、’48年マージー・ハイアムス3、’50年レッド・ノーボ3、’53年ノーボ5等で活動し、屈指テクニシャンとして名声を得た。’56年と’58年自己のバンドを結成したが引退し、看板描きの職に就く。’68年ニューポート・ジャズ祭に参加し大成功を収めた後、カムバックしステディな演奏を続けている。代表作「ムーブ/レッド・ノーボ」「タル・ファーロウ4」「スインギン・ギター」等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む