普及版 字通 「ダ・タ」の読み・字形・画数・意味

15画
[説文解字]

[字形] 形声
声符は隋(だ)。隋はしどけなく形が崩れる意があり、隋長の意がある。そのような山容をいう。〔爾雅、釈山〕に「巒なる















[訓義]
1. 高い山、せまくて長い山。
2. 崩れるような小さな山、やせた山。
[古辞書の訓]
〔字鏡集〕

[熟語]




19画
[説文解字]

[字形] 形声
声符は




[訓義]
1. 髪の形の崩れ、崩れ髪。
2. 髪が美しい。
3. すずしろ。
4. 堕と通じ、おちる。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕


[熟語]

[下接語]
委




出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報