ダンアクロイド(その他表記)Dan Aykroyd

20世紀西洋人名事典 「ダンアクロイド」の解説

ダン アクロイド
Dan Aykroyd


1952.7.1 -
カナダ俳優
オタワ生まれ。
1975年に「サタデー・ナイト・ライブ」(SNL)のレギュラーとなり人気を博す。鉄砲のような多弁が持ち味であり、’80年映画「ブルースブラザー」では、過剰な肉体を売りものにするベルーシと対照的で、ダンはベルーシの肉体から笑いを作り上げることに努めた。また、「SNL」では台本執筆者としてエミー賞脚本賞を受賞している。ほかに「1941」(’79年)、「ゴーストバスターズ」(’84年)などにも出演している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む