ダンシング

精選版 日本国語大辞典 「ダンシング」の意味・読み・例文・類語

ダンシング

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 ( [英語] dancing ) ダンス。また、ダンスをすること。
    1. [初出の実例]「ピヤノ抔はことにお得意。ダンシングから何から。貴女連中との交際でも恥かしくない」(出典:藪の鶯(1888)〈三宅花圃〉八)
  2. [ 2 ] 〘 造語要素 〙 ( [英語] dancing ) 名詞の上について、「踊りの」「踊ること」の意をつけ加える。「ダンシングチーム」など。
    1. [初出の実例]「舞踏会(ダンシング、クラッブ)は、二十年の頃、西洋風朝野を吹き靡けしと共に、一時盛に行はれ」(出典:東京風俗志(1899‐1902)〈平出鏗二郎〉下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android