デジタル大辞泉
「チヂミ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
チヂミ【(朝鮮)】
朝鮮料理の一つ。小麦粉を水で溶き、えび・いか・牡蠣(かき)などの魚介類、ねぎ・にんじんなどの野菜、キムチなどの具材を混ぜ合わせ、お好み焼きのように平たくのばして焼いたもの。仕上げに溶き卵をかけて焼き上げることも多い。しょうゆ・酢・ごま油などを混ぜたたれにつけて食べる。◇韓国南東部の慶尚道(キョサンド)地方の方言で「焼いたもの」の意。朝鮮語では「ジョン」または「プチムゲ」というが、日本では「チヂミ」のほうが一般的。
出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報
Sponserd by 