ちゃあ(読み)チャア

デジタル大辞泉 「ちゃあ」の意味・読み・例文・類語

ちゃあ

[連語]連語ちゃ」に同じ。「それを言っちゃあおしまいだ」「大事にしてくれなくちゃあ困るよ」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ちゃあ」の意味・読み・例文・類語

ちゃあ

  1. 〘 連語 〙ちゃ〔連語〕
    1. [初出の実例]「腰を掛てばかり居ちゃア、どうもならねへ」(出典:滑稽本・浮世風呂(1809‐13)前)
    2. 「誰方にもお見せなすっちゃあいやですよ」(出典:大津順吉(1912)〈志賀直哉〉二)

ちゃあ

  1. 〘 終助詞 〙 文末に付けて詠嘆気持や念を押すような気持などを表わす。
    1. [初出の実例]「何(なによ)をいってもわらわれべへと思って、語るべゑ事もかたられねへちゃあノウうきさん」(出典洒落本道中粋語録(1779‐80頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む