チャイルドハロルドの巡礼(読み)チャイルドハロルドノジュンレイ(その他表記)Childe Harold's Pilgrimage

関連語 遍歴

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

チャイルド・ハロルドの巡礼
チャイルド・ハロルドのじゅんれい
Childe Harold's Pilgrimage

イギリスの詩人バイロンの長詩。4巻。 1812~18年刊。大陸各地の風物や歴史的,文学的連想などが,多情多感な旅人胸中に呼起す反応を主題とした旅行記。1,2巻はスペインポルトガルアルバニアギリシアの旅を描き,一夜にして当代の最も高名な詩人となった,と作者をして言わしめたほどの好評を博した。 16年にはスイスアルプスにいたる旅を扱った第3巻を発表。第4巻はイタリアを舞台としている。主人公チャイルド・ハロルドは作者の分身であり,第4巻では仮面を脱いで一人称で語る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む