チャッティスガル州(読み)チャッティスガール(その他表記)Chhattisgarh

デジタル大辞泉 「チャッティスガル州」の意味・読み・例文・類語

チャッティスガール(Chhattisgarh)

インド中東部にある州。2000年にマディヤプラデシュ州の東部が分離して成立。山がちな地形開発が遅れるが、ボーキサイトなどの鉱物が豊富。2003年に州都ライプール近くのシルプルで、大規模な仏教遺跡が発見された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む