チャールズ・フランシス・アンズリヴォイズィ(その他表記)Charles Francis Annesley Voysey

20世紀西洋人名事典 の解説

チャールズ・フランシス・アンズリ ヴォイズィ
Charles Francis Annesley Voysey


1857.5.28 - 1941.2.12
英国の建築家,装飾家。
ロンドン生まれ。
1882年に開業壁紙や織物デザインなどを行っていたが、1888年以降は過去の様式と近代的な表現とを融合させた多くの住宅を立て、住宅建築近代化に貢献した。20世紀初頭には国際的に影響を及ぼし、代表作には、コーンウォールの「ペリイクロフト」(1893年)、ウィンダミア湖畔の「ブロードリイズ」(1898年)、自邸オーチャード」(1900年)などの他、家具ステンド・グラスデザイナーとしても知られている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む