チャールズ・マーティンスミス(その他表記)Charles Martin Smith

20世紀西洋人名事典 の解説

チャールズ・マーティン スミス
Charles Martin Smith


1955 -
米国俳優
ロサンゼルス生まれ。
父はアニメ映画作家フランク、母は音楽家で、父の影響でカリフォルニア州立大学在学中から俳優を志す。1972年「男の出発」で映画デビュー、翌’73年ジョン・ルーカスの出世作アメリカン・グラフィティ」のテリー役に抜擢されて一躍有名になる。’83年の「ネバー・クライ・ウルフ」で大人の男としてのすばらしい演技を披露。また、俳優のほかにミュージシャンソングライター脚本家監督をこなすなど多様な才能を示している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む