チャールズムーア(その他表記)Charles Willard Moore

20世紀西洋人名事典 「チャールズムーア」の解説

チャールズ ムーア
Charles Willard Moore


1925.10.31 - 1993.12.16
米国建築家
ミシガン州ベントンハーバー生まれ。
著書建築私記」の中で、建築は「住める建築、そこに住む事が快適で、親しみ易いものから始めなくてはならない。」と述べ、また手間暇掛けて愛情を注いで建物を作れば、建物は成長し、住み手を介抱する「家は生きている」論を原則とした建築を行った。その作品は特異な空間連結などで知られ、代表作に「シーランチ・コンドミニアム」(1965年)、「クレスギー・カレッジ」(’74年)、「ニューオリンズ世界博」(’84年)。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android