ちょろまかす(読み)チョロマカス

デジタル大辞泉 「ちょろまかす」の意味・読み・例文・類語

ちょろまか・す

[動サ五(四)]
人の目をごまかして盗む。また、数量金額をごまかして、もうける。「店の売り上げを―・す」
言いのがれを言ってその場をごまかす。
「我々には始めた分にしておけなどと、こちらを―・すのではないか」〈浮・禁短気・五〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ちょろまかす」の意味・読み・例文・類語

ちょろまか・す

  1. 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
  2. 一時のがれのうそを言って、その場をごまかす。言いまぎらわしたり、だましたりする。
    1. [初出の実例]「ちょろまかすといふ時花(はやり)言葉も是おかし。西南ふたつの色所より、役者・末社のいひ出して、一座の興にもなるぞかし。罪にならざる当座の偽を、まぎらかすといへる替詞と聞えたり」(出典:浮世草子・好色盛衰記(1688)三)
  3. 人の目をごまかして物を盗む。かすめ取る。ごまかし取る。
    1. [初出の実例]「むかし残りてさもしき心にて紙一枚、ちょろまかすといふ事なし」(出典:浮世草子・西鶴置土産(1693)一)
  4. 女をだまして肉体関係を結ぶ。女をたらす。女を誘惑する。
    1. [初出の実例]「沢といふ妼、大宮司のねそ殿がいつの間にやらちょろまかし、腹がれこさ」(出典:浄瑠璃・猿丸太夫鹿巻毫(1736)三)

ちょろまかすの語誌

江戸初期の京都の遊里(島原・伏見)での流行語。擬態語ちょろ」に接尾語「めかす」が付いたのなら「ちょろめかす」となるはずであるが、中近世には、だますを意味する語として「まぎらかす」「たるまかす」「だまかす」「ごまかす」など「…かす」「…まかす」の形をとるものが多く、恐らく、この形への類推によって「ちょろまかす」の形が生じたものと思われる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android