つぶつぶ

精選版 日本国語大辞典 「つぶつぶ」の意味・読み・例文・類語

つぶ‐つぶ

  1. [ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる )
    1. [ 一 ] ( 「粒粒」の意か ) 物が粒状であるさまを表わす語。
      1. 文字をすらすらと書き続けないで、はなち書きに書くさまを表わす語。ぽつぽつ。
        1. [初出の実例]「かくつぶつぶと書き給へるさまの」(出典:源氏物語(1001‐14頃)夢浮橋)
      2. 涙、血、水などが粒のようになって流れ出るさまを表わす語。ぽたぽた。
        1. [初出の実例]「いといみじう胸ふたがる心地し給て、涙のつぶつぶと落ち給ふを」(出典:宇津保物語(970‐999頃)楼上上)
      3. 粒状でころころしているさま、また、一面に粒状のものが付いているさまや、粒状のものが入っているさまを表わす語。ぽつぽつ。ぷつぷつ。
        1. [初出の実例]「つふつふと兎の糞や萩すすき〈桃先〉」(出典:俳諧・三河小町(1702)上)
    2. [ 二 ] ( 「円円」の意か。「つぶら」と関係あるか ) まるまると肥えているさま、ふっくらとしているさまを表わす語。
      1. [初出の実例]「いとよく肥えて、つぶつぶとをかしげなる胸をあけて」(出典:源氏物語(1001‐14頃)横笛)
    3. [ 三 ] ( 「つぶさ・つばら」と関係あるか )
      1. こまごまとくわしいさまを表わす語。つまびらか。
        1. [初出の実例]「いかでつぶつぶと言ひ知らするものにもがなと」(出典:蜻蛉日記(974頃)上)
      2. すっかり完全なさまを表わす語。
        1. [初出の実例]「妻、経方が彼(かしこ)にて云つる事を一言も不落さず、つふつふと云ふに」(出典今昔物語集(1120頃か)三一)
    4. [ 四 ] ( その音から )
      1. 胸さわぎなどのするさま、思いがあまって胸がどきどきするさまを表わす語。どきどき。
        1. [初出の実例]「胸つぶつぶとはしるに」(出典:蜻蛉日記(974頃)中)
      2. 針などを無造作に刺すさまを表わす語。ぷつぷつ。
        1. [初出の実例]「その針をぞ〈略〉君の御したがひの御くびに、つぶつぶと長く縫ひつけて」(出典:宇津保物語(970‐999頃)俊蔭)
      3. 物などを無造作に切るさまを表わす語。ぶつぶつ。
        1. [初出の実例]「つぶつぶと切て、鍋(かなへ)に入れて煮て」(出典:今昔物語集(1120頃か)二〇)
      4. 煮物の煮えたつ音を表わす語。
        1. [初出の実例]「豆を煮ける音のつぶつぶと鳴るを聞き給ひければ」(出典:徒然草(1331頃)六九)
      5. 口の中で、ぶつぶつ言うこと。経文を唱えたり、不平を言ったりするさまを表わす語。ぶつぶつ。
        1. [初出の実例]「拝み、ぬかづき、即往安楽世界など文々句々、つぶつぶとよみひびかし給へるけも、ききよくもあらず」(出典:有明の別(12C後)一)
  2. [ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 [ 一 ][ 一 ]に同じ。
    1. [初出の実例]「その顔の白いつぶつぶの汗は」(出典:パルタイ(1960)〈倉橋由美子〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ヒトメタニューモウイルス

(5)ヒトメタニューモウイルス(human metapneu­movirus: hMPV)概念 ヒトメタニューモウイルスはパラミクソウイルス科メタニューモウイルス属に属するウイルスで,急性呼吸器感染症...

ヒトメタニューモウイルスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android