ティヤール(その他表記)Tyard, Pontus de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ティヤール」の意味・わかりやすい解説

ティヤール
Tyard, Pontus de

[生]1521頃.ブルゴーニュ,ビシーシュルフレ
[没]1605.9.23. ブラニシュルソーヌ
フランスの詩人。 M.セーブ弟子だったが,ロンサールにも影響され,プレイヤッドに加わって抒情詩専念。その後,新プラトン主義の学問詩,哲学詩を手がけ,詩に関する『隠者の対話』 Solitaire premier (1552) ,『宇宙』L'Univers (57) などがある。 1578年以後シャロンシュルソーヌの司教

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む