テ・カナワ(読み)てかなわ(英語表記)Dame Kiri Te Kanawa

日本大百科全書(ニッポニカ) 「テ・カナワ」の意味・わかりやすい解説

テ・カナワ
てかなわ
Dame Kiri Te Kanawa
(1944― )

ニュージーランドソプラノ歌手。ギズボーン生まれ。父方は先住民マオリの名家。1970年、ロンドンのコベント・ガーデン王立歌劇場にデビュー、モーツァルトの『フィガロ結婚』の伯爵夫人の役で成功、一躍有名になった。以後モーツァルトのオペラの主要な役を中心に、ベルディプッチーニなどを世界の主要歌劇場で歌っている。コンサート歌手としての活躍も多く、世界の主要オーケストラ、指揮者と共演、カントルーブガーシュイン、ジェローム・カーンの作品を取り上げるなど、クラシック音楽の枠を越えた取り組みをみせている。新鮮で暖かみのある声質、豊かで陰りのない発声、滑らかな歌唱、舞台栄えのする容姿により、今日のもっとも優れたリリック・ソプラノ(ソプラノ・リリコ)の一人とされ、録音も非常に多い。70年(昭和45)初来日。

[美山良夫]

『吉田秀和著『時の流れのなかで』(中公文庫)』『David Fingleton, James LevineKiri Te Kanawa ; A Biography(1982, Simon & Schuster, London)』『Garry Jenkins, Stephen D'AntalKiri ; Her Unsung Story Paperback ed.(1998, HarperCollins, London)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android