国際テロ活動を支援している国家に対して米国務長官が指定する措置で、指定されれば経済制裁が科される。キューバは、スペイン北部バスク地方の分離独立を掲げる非合法組織「バスク祖国と自由」(ETA)や左翼ゲリラ、コロンビア革命軍(FARC)に協力したとして1982年に指定された。最近の米国務省の報告では、キューバとこれらの組織との関係は弱まっているとされる。キューバ以外の現在の指定国はイラン、スーダン、シリア。(共同)
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...