ディキシーランド(その他表記)Dixieland

翻訳|Dixieland

関連語 名詞

百科事典マイペディア 「ディキシーランド」の意味・わかりやすい解説

ディキシーランド

米国南部諸州の俗称。ディキシーとも。名称起源諸説あるが,南北戦争前にルイジアナで印刷された10ドル紙幣にフランス語でdixと書いてあったことによるとも,メリーランドペンシルベニア(すなわち北部と南部)の〈メーソン=ディクソン境界〉によるともいわれる。ニューオーリンズ・スタイルのジャズ呼称ディキシーランド・ジャズ〉の由来にもなっている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む